ブログ再開します!!

2022年3月16日水曜日。
今日からブログを再開します。
ツイッターでは日常の出来事や介護の仕事の事などをつぶやいていますが、ツイッターでは書ききれなかった思いを転記していきます。
今回はリハビリがてら文字のみでの投稿になります。

blogmura.com



今回のテーマは< 断捨離とミニマリスト

断捨離(だんしゃり)とは。
断捨離という言葉は執着を手放すヨガの
「断行」「捨行」「離行」という考え方を日常の片付けに応用したもの。
だそうです。

やましたひでこさんが提唱したのがきっかけで断捨離ブームが起こりました。
その中でも究極に物を減らして生活するミニマリストもブームが起こりました。
僕は去年まで断捨離やミニマリストとはかけ離れた生活をしており、お金を物に変えることが幸せという生活をしていました。

趣味は多趣味で、ギター演奏、自分で作った楽曲をPCを使って録音するDTMという事もしています。
あとは筆記具集め、特にボールペンに執着がありメーカーが新作を出すと文房具屋さんに予約をして買ったり、Amazonさんでポチっとしてしまう習性の持ち主でした。

もう一つが読書で、村上春樹さんの小説を読んでから20年。
小説から実用書や自己啓発本などを買いあさっていました。

服も5年ほど捨てもせずに買いためていたのでかなりの量の不要な服を持っていました。

そして万年筆で写経をする事も趣味としているので書きやすく、安いノートをホームセンターなどで買い集め使っていないノートが10冊以上あります。

Twitterでフォロワーさんがミニマリストの人のツイートを引用リツイートしていました。

とても衝撃を受けました。
画像に写る部屋はテーブルもなくタンスもなくただあるのはカバンのみ。
写真には写っていない所に何かあるんじゃないかと思いその人のツイッターをさかのぼると、ほとんど家にいることはなく寝に帰るだけの部屋にいったいどれだけの要らない物を置いていたのだろうというツイートから少しずつもの減らしていく様子をツイッターに上げていたのです。

YouTubeミニマリストと検索してみると沢山のミニマリスト動画がありました。
ミニマリストは断捨離とは違う角度で物事を俯瞰して本当に必要な物、今使う物だけで生活をしていくという僕なりの解釈があり、まだこの境地には思考も行動もできないと思い、初心者向けと本に大きく書かれた、やましたひでこさんの書かれた断捨離本を購入してまずは行動への入り口としました。

写経をする時はいつもYouTubeで般若心経を流しながら書いていたのですが、耳が開いてるじゃんという事に気づき中田敦彦さんのチャンネルで紹介されていた
<ぼくたちに、もうモノは必要ない>という本の要約動画を見て実際に読みたいと思い立ち、本屋さんに行って購入して読んでみたら僕と全く同じ境遇からミニマリストへ変わって行った著者のこれまでが書かれていました。

断捨離を極めてからミニマリストと考えていたので頭の中は、
断捨離<ミニマリスト
という考えを持っていたのですが、
断捨離≒ミニマリストという考えに落ち着きました。

今年引っ越しを考えていて、ものすごく良い物件を見つけて不動産屋さんに連絡したところ、何とか入居できる事になりました。

そこでついに行動をするきっかけを掴みました。
物を減らすチャンスは今しかない!!

まずは本を売りに来ました。
全部で60冊1500円になりました。

次は今使わない物、2つあるハサミ、爪切り。
なんとなくとってあったヘアワックス。
もう動かない髭剃り。
今使わないだろうけど、そのうち使うだろうBOXを作って色々な物を溜め込んでいました。

本にはいきなり沢山の物を無理矢理捨てるのはリスクがあるので、こんまりメソッドを取り入れてみることにしました。

そうです!!
ときめくか、ときめかないかで物を捨てる技術。

何とか食いしばりながら今日は10個小さい物を捨てようという考え方から。
毎日1個ずつでもいいんじゃないかという考え方に落ち着きました。
名付けて一日一捨活動。

どんな物でもいいから今使わない物を1日1個は処分しようと自分と約束しました。
それから行動に移したのは今年2022年の初めからでした。

今日現在も少しずつ自分の部屋や家の中で今使わない物、なんとなくとってある物を捨てています。
引っ越し先は今の家よりもかなり狭いので、4月の引っ越しまでの日数を逆算しながら物を処分しています。

引っ越しまで一日一捨活動をしてスッキリとした環境で生活をしてきます。
今回はここまでです!!
ご完読ありがとうございました!!

次回からは写真や画像なども含めた投稿にしていきます!!
Twitterやってます!!

フォローしていただけると、ブログを書く活力になります!!

twitter.com